テンプレートの罠、真似するほど売れなくなるのはなぜ?

オンラインサロンでよくいただく質問に、お答えするシリーズ。

今回は、コーチやコンサル、トレーナーなど手に取ることができない無形サービスを販売されている方から、よく聞かれるご相談の1つ「真似するほど売れなくなる」問題についてです。

 

そもそも、テンプレートやスワイプファイル、雛形などは、必要なのかというと、ほとんどの人には必要ありません。

というのも、詰まっているのは、そこではないからです。

 

ネットマーケティングの世界では、TTP(徹底的にパクる)という言葉がありますが、真似しようにも、自分のお客様に何を言ったら響くのか、どんなフレーズが有効なのかがわかっていないならば、穴埋めになっていても、さっぱり使いこなせません。

だからこそ、ごく一部の人にしか効果が出ないのです。

 

多くの方は、自分は「わかっているつもり」だと思っていますが、「思い込みのお客様」と「実際のお客様」が派手にズレていることは、日常的によく起こります。

お客様の気持ちが手に取るようにわかりさえすれば、テクニックなんてなくても売れるようになりますし、大事なのは、表現ではなく中身なのです。

 

もしよかったらオンラインサロンも、ご検討くださいね。

P.S.
You Tubeでは、女性ターゲット集客のコツや売れる文章を書く秘訣など、さまざまな話をさせていただいています。高評価・チャンネル登録なども、ぜひ。

> 他の動画も、YouTubeでチェックする!

関連記事

  1. 「集客」の基礎は、オーケストラで学んだ

  2. アフィリエイトで女性に売れる構成の考え方

  3. ガツガツしたくない!

  4. 今、SNSからの集客が必要なワケ

  5. セールスコピーライターに年齢は関係あるの?

  6. マーケッターのサガ?

\女性に自然に売れていく!/
プリンセスマーケティング3つの秘密

『売れる!女性向け販促物チェックリスト51』もプレゼント!

コラム一覧(月別)